[一覧に戻る]

【淡路町】SDGsアライアンス営業

職種
ビジネスサポート職 >SDGsアライアンス営業
勤務地
東京都 >淡路町

概要

・ 沖縄の海洋環境とサンゴを守る取り組みを、企業のCSR/SDGs活動と結びつける法人営業職を募集しています!

・土日祝休み、月平均残業時間10Hでプライベートも大切にできる!

・サビ管や拠点長、IT部門や営業部門などキャリアパスが豊富!

勤務形態

正社員

仕事内容

<企業のCSR・SDGs部門に対して、共創を仕掛ける営業ポジション>

環境保全と障がい者就労支援の両立を掲げる、サンクスラボ株式会社の『サンゴ陸上養殖プロジェクト』。

私たちは、沖縄の海洋環境とサンゴを守る取り組みを、企業のCSR/SDGs活動と結びつける法人営業職を募集しています。

脱炭素・生物多様性への取り組みが加速する今、企業が社会課題とどう向き合うかが問われています。

その答えの一つが「里海プロジェクト」。あなたの提案が、未来の海を守るきっかけになります。


■業務内容

大手企業を対象に、下記のようなSDGsパートナーシップの提案を行います。

・サンゴの陸上養殖支援に関する協賛・寄付・広報提携の提案

・企業のCSR/サステナビリティ担当部署との関係構築

・パートナー企業との共創施策の企画提案・実行(展示・メディア展開・研修活用など)

・行政や教育機関など、関連団体との連携(自治体、漁協など)

・社内プロジェクトチームとの連携(運営・研究・障がい者雇用部門との接続)


提案先の多くは、環境・サステナビリティ・ダイバーシティの責任者クラス。

知識だけでなく、「社会と企業を結ぶ企画力」が求められます。


★里海サンゴプロジェクトのサイト

https://www.satellitelab.net/lp-satoumi-sango-project-01/

必須条件

【必須スキル】

・法人営業経験(3年以上)

・無形商材や社会課題型ビジネスに関心があること

・CSR・SDGsへの理解と共感

・社内外の多様な関係者との折衝・調整スキル


【歓迎スキル】

・エンタープライズ企業との商談経験

・PR、広告、ブランディング施策の提案経験

・公共機関・行政・教育機関との協業経験

年収/福利厚生

想定年収:500万円 〜 600万円

(月収41万6666円以上)

残業手当:管理監督者のため支払いなし

通勤交通費:会社規定に基づき支給

(公共交通機関を利用した場合の定期代・上限2万円/月)

勤務地

【2025年7月にオープン予定】

〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町周辺

その他条件

・試用期間:6か月

・就業時間:9:00~18:00(休憩1時間) 

【休日】

・完全週休2日制(土日)

・祝祭日

・リフレッシュ休暇(3日/年)

・年次有給休暇(入社半年後に10日付与)

・年末年始休暇

・産前/産後休暇

・育児休暇

・介護休暇

・慶弔休暇


【福利厚生】

・各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)

・リフレッシュ休暇あり(社内規定有)

・マイカー通勤可(無料駐車場有り)

・通勤交通費支給(規定支給)

・服装・髪型など自由

・定期健康診断

・インフルエンザ予防接種補助

・当社運営のネットショップでの社員割引購入制度

・結婚祝い金あり(社内規定有)

・出産祝い金あり(社内規定有)

・表彰制度あり(半期に1度表彰、賞金あり)

・勤続表彰制度あり(社内規定有)

・業績によりインセンティブ支給

・毎年、社員の家族宛てに社長からお歳暮が届きます!